モデルガン DLC
モデルガンへの依頼もたまにあります。外観の美装目的もありますが、性能アップを狙う場合もあるようですね。 DLCは機能目的の成膜であって、美装目的ではありませんので、一部が虹色になったり黒味が足りない部分が出る場合もあります。今回もその点を快諾いただいた上で成膜しています。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまで。 エイジングブラスト、ガンコート […]
NEのショットしましょっとは、WPC、ハイパーモリショット、DLC、ガンコート、エイジングブラストの処理事例をご紹介してます。
モデルガンへの依頼もたまにあります。外観の美装目的もありますが、性能アップを狙う場合もあるようですね。 DLCは機能目的の成膜であって、美装目的ではありませんので、一部が虹色になったり黒味が足りない部分が出る場合もあります。今回もその点を快諾いただいた上で成膜しています。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまで。 エイジングブラスト、ガンコート […]
袋のままで見にくいですが、釣具のラインローラーにWPC+ハイパーモリショットを施工しました。釣具は湿気、塩害と環境が厳しいので、処理目的、箇所によってのデメリットをご説明させていただいて処理させていただきます。
ホンダの船外機BF50Dのヘッド、カムシャフト、カムホルダー、ロッカーシャフトへWPC+モリブデンショットしました。 ロッカーシャフトガイドを兼ねたカムホルダーなど、コンパクトなエンジンを実現する為の仕様でありながら堅牢である事を求められる船外機は興味深い箇所が随所にあり、愉しい限りです。
モデルガン持ってたら、 DLCしたくなる気持ちはよーくわかります。 カッコ良いし、 撫でるとツルツル気持ち良いし、 弾速も上がりそうだし・・・ でも結構コストかかっちゃいますし、 弾速に関しては規制がありますので、 あまり重要部分はやりたくないのが本心だったりします。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまでどうぞ。 エイジングブラスト、ガンコー […]
取り扱った中で最古パーツとなる依頼です。 1886年製にカール・ベンツが作った 世界初の実用的なガソリン自動車「パテント モーターワーゲン」。 4サイクル単気筒 984cc 最高速15km/h。 で、依頼されたパーツはこれ。 何だか解ります? バルブです。スライド式のバルブです。 WPC処理+モリブデンショットしてます。 こちらは長〜いコンロッド。 超ロングストローク〜。 小端部にWPC+モリブデ […]
いつも思いがけない所への処理を依頼して下さるKさんが、 先日、ナップス横浜さんに来てくれました。 「ちょっと錆が心配なんですが、大丈夫ですかあ」という事で依頼を受けてたワケですが、 「全然問題ナイです」との事。 ちょっとコレはカッコ良いですよね。 基本ステンレス製パーツにWPC+モリブデンショットしています。 バーエンド。 サイレンサーバンド。 スタンド。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパー […]
ボートのエンジンもやりますよー。 ホンダ船外機 BF50D 直列3気筒ですね。ホンダのWEBSITEを見ると、 馬力別のバリエーションが豊富で驚きでした。 今回はがっちりクランクまで処理しました。