ベンツ パテント モーターワーゲン

取り扱った中で最古パーツとなる依頼です。
1886年製にカール・ベンツが作った
世界初の実用的なガソリン自動車「パテント モーターワーゲン」。
4サイクル単気筒 984cc 最高速15km/h。
で、依頼されたパーツはこれ。
何だか解ります?
バルブです。スライド式のバルブです。
WPC処理+モリブデンショットしてます。
こちらは長〜いコンロッド。
超ロングストローク〜。
小端部にWPC+モリブデンショットしてます。
ピストン周り、メタルは
現代のエンジンとそれほど変わりは無い様。
それはそれで凄い事ですね。
WPC処理+ハイパーモリショットしてます。
BS日テレ – 「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」に
出演した車両だそうで、
メンテンナンスが終了したら、
各地のイベントで活躍予定との事です。
-
前の記事
NSR250 クランク 2016.03.12
-
次の記事
YZ85 ATHENA 2016.03.25
Author:NE_murata 投稿一覧
WPC処理、ハイパーモリショット、DLCの処理事例をブログ形式で紹介しています。パーツ別、車種別にファイルしていますので、メンテナンス時の参考になれば幸いです。かなり私感も入っていますので、その点ご了承くださいね。