井上ボーリング 別冊モーターサイクリスト オールドタイマー Oldtimer モトメンテナンス

30/45ページ

ブレーキレバー ピポットピン

WPC処理+モリブデンショットの複合処理。 ブレーキタッチ向上、偏摩耗を防止します。 通常のボルトナットタイプでもオススメです。合わせてレバーホルダーのレバー勘合部に処理すると、 気持ちの悪い使用感であるレバーの上下ガタ防止になります。

CB450N

CB400 HAWK IIIの逆輸入モデルかと思います。 GS450しかり、青春を思い出した裕福な方が 欧米から引っ張って来ているのでしょうかね。 輸送費、諸費用、メンテ費、等費用がかかる中、依頼頂ける事に、 やっとここまで認知されたかと感慨深いものがあります。

DLC 成膜について

インナーチューブへのDLCの成膜は、 ハードクロムメッキ上に行います。 画像のようにハードクロームの箇所が左右異なると仕上がりがこんな感じに。 黒くなったDLC端部の光っている部分がハードクローム部分です。 切りの良いところでマスキングして成膜しますので、少しハードクローム地が残ります。 だからと言って問題があるのではなく、 こんな事もあるよという記事です。

BROS ピストン、カムシャフト。

地味な存在であるBROSですが、 比較的依頼が多く、 それも多走行車の割合が高いようです。 今回、新品パーツにWPC+ハイパーモリショットを施工しましたので、 今後の長い道のりにも耐えてくれる事と思います。

BSA GANDINI ピストン

GANDINIはOLD TIMER PISTONSと称して、 旧車のピストンをラインナップしています。 お探しのピストンが見つかるかもしれませんよ。 https://www.gandini-industria.it/catalog/old-timer-pistons/engines-and-air-compressors-pistons

KV75。

カワサキ版モンキーKV75のエンジンに WPC処理+ハイパーモリショットしました。 欲しい一台ですね。 原型になったコヨーテ仕様にしてみたいですが、 勿体ないか。

ハスクSMR450 シリンダー。

未だ衰えを知らない外国製ダートバイクブームの初期に販売された車両が、 順次オーバーホールのタイミングになってきました。 お陰様で依頼が増えておりますが、腰上の依頼が圧倒的に多いですね。 ミッションなどは丈夫なのか、それ程依頼がある訳ではないです。 この辺り掘り下げて調べてみようと思っています。

1 30 45