- 2017.10.05
- 4輪旧車 Car HONDA CAR エンジンパーツ オイルポンプ シリンダー パーツ別 ピストン、ピン、リング メタル
- V-TEC HONDA TOMEI MONSTER FCR CR KEIHIN MIKUNI ケイヒン ミクニ AE101 AE86 S2000 S800 CIVIC アコード CRV TYPE-R, コーティング, 井上ボーリング 別冊モーターサイクリスト オールドタイマー Oldtimer モトメンテナンス, 処理加工事例, 摩擦, 残留圧縮応力 wpc処理 wpc 2016 wpc加工 wpcとは wpc処理とは wpc処理 欠点 wpc処理 効果 wpc処理 価格 wpc処理デメリット wpc処理 大阪 wpc処理 金型 wpc加工とは, 潤滑剤保持効果, 炭素硬質膜, 疲労強度向上 摺動性向上 金属表面処理 カジリ 耐摩耗性 離型性 しゅう動性 潤滑 密着性 表面硬度 窒化 DLC 二硫化モリブデン, 靭性, 高硬度
ホンダ ライフ360 のピストンセット、メタル、オイルポンプにWPC+モリブデンショットしました。 クルマとは思えないオイルポンプの大きさ。そりゃあ360ccだもの小さいですよね。ホンダさんの旧車は所々二輪車屋魂が垣間見れて楽しかったりします。
メタルが手に入らずオーバーホールを断念しているケースを多く聞きます。 どうしても我慢できず開けてしまったら、 がっかりのコンディション。 処理後 WPC+ハイパーモリショット施工しましたら、この通り。正直うまくいきました。 すべてがうまく仕上がらない場合もありますが、 検討の余地はあるかと思いますよ。
EAエンジンのメタルにWPC+ハイパーモリショットしています。 同じ条件で処理しても、製造ロットが違うものが紛れていると こんなに色が変わってしまうことがあります。 これだけ色がはっきり違うのは稀ですけど。 どちらも問題なく良い効果をもたらしてくれますのでご安心ください。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまでどうぞ。 エイジングブラスト、ガン […]
メタルも進化してますね。 WPC+ハイパーモリショットで更に進化! WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまでどうぞ。 エイジングブラスト、ガンコート
FIAT 500Dのメタルに WPC+ハイパーモリショットしました。 車体の割にはデカいメタルが使われてます。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまでどうぞ。
1965年製クラウンRS41(3Rエンジン) のピストンからクランクまでをWPC、モリブデンショットしました。 3Rエンジンは、フォークリフトのエンジンとして後年も使われていたので、 比較的入手が簡単らしいですが、そうは言っても50年前の部品なので 色々とご苦労があると思います。 素晴らしい状態のパーツを持ち込みいただきました。 この綺麗なカムはブロックの穴に挿入するタイプ。 ブロック側のメタルに […]
汎用エンジンGXシリーズを使ったレースが 国内外でお盛ん。 何しろ汎用エンジンですから、 ゴメン限界〜と色んな箇所が逝くようです。 で、こんなパーツが出て来る訳ですね。 大端をメタル化して高速対策しています。 WPC+ハイパーモリショットでさらに武装。 油カキはやっぱり大事なんだそうです。 WPC処理、モリブデンショット、ハイパーモリショット、WPC+DLCのご依頼はエヌ・イーまでどうぞ。